
赤紫蘇を使ったしそ漬け梅干。
しそが持つ芳醇な香りと色が梅干の味わいをより一層引き立てます。

芳醇な香りと色で梅干の味わいをより一層引き立てるしそエキスに漬け込みました。
しそを水洗いをして塩と一緒に揉み込むと、しその真っ赤なのエキスが出てきます。
この天然素材だけで作ったしそエキスの中に、なかまつ農園の完熟梅干を漬け込みます。
このまま数日間寝かせた後に、もう一度天日干しすることで、風味と色をしっかりとなじませます。
この天然素材だけで作ったしそエキスの中に、なかまつ農園の完熟梅干を漬け込みます。
このまま数日間寝かせた後に、もう一度天日干しすることで、風味と色をしっかりとなじませます。

昔ながらの伝統製法で作られる極上のしそ漬け梅干
しそのきれいな赤色は中までしっかりと染まっています。一口食べるとさわやかなしその風味と梅のすっぱさが口の中に広がります。しそ漬け梅干は、完熟梅干と同じ塩分20%の梅干となります。最近は減塩された調味梅干が主流となっており、昔ながらの梅干を探すのも難しくなってきています。天然の荒塩で紀州梅を漬ける伝統的な完熟梅干は、とてもやわらかくて、とろ~っとした食感となっています。

皮が薄くやわらかい、最高級の紀州梅「A級品」のみ使用
夏の季節、和歌山県特有の強い日差しの下、みなべ町には梅の天日干しによる梅干の香りが辺り一帯に広がります。もちろん最高級の紀州梅「A級品」のみ使用しています。「A級品」は特に皮が薄くやわらかいので機械では処理できず、1粒1粒慎重に確認しながら、手作業により選別作業をおこなっています。味はすぱっとキレのあるすっぱさで、本物の梅干が好きな方には、大変オススメの梅干となっております。










お客様の声
トラ猫様 | 投稿日:2023年01月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
これこそ、本物の梅干しです。私はすっきりとした塩分、酸っぱさが大好きです。私が好きで買ったのですが、主人が、うめわりにしておいしいおいしいと、毎日食べるので、なくなるのではと、心配です。この頃、いろんなものが入ってる梅干しは、あまり好きではありません。そういうのもお茶請けなどにはいいかもしれませんが、やはり毎日食べるのには、こう言う梅干しというものがいいです。
|
ちゃぴこ様 | 投稿日:2022年12月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こちらの梅干し本当に
美味しいです?? 昔ながらの酸っぱさと身の柔らかさ 主人はもう、ここの梅干ししか食べません |
すこ様 | 投稿日:2022年10月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めてのとき、白干しの1番大きいサイズにしました。とても美味しい梅干しなので、こちらで定期的に購入させていただこうときめました。2回目は、大好きなしその入ったものにしました。1番大きいのは一粒を分けて食べることになるので今回から2L3Lに変更しました。それでも大きいので1回で半分食べてます。私は1日一粒。家族もお弁当に毎日入れてます。昔ながらの塩の梅干しが幼いときから大好きで、梅干し+白米は当たり前で生きてきました。なかまつ農園さんの美味しすぎる梅干しに出会えて幸せです。きらすことのないよう、早めに注文させてもらっています。2キロでは1ヶ月半くらいでなくなるので、3回目からは5キロです!こんなに美味しい梅干しを作っていただきありがとうございます!食べるたびに毎回美味しいと言ってしまいます。これからも宜しくお願いします。今回もお世話になりました。
|